水出し茶・水出し珈琲用セラミックフィルター【FIL:Tea フィルティ】
説明
セラミック製のコーヒーフィルターを使ったことはありますか?
これを使うといつものコーヒーには戻れない・・・!それくらい味が変わるんです。
そのセラミックフィルター《リフィルシリーズ》がコーヒー用だけでなく煎茶や紅茶ハーブティなど、様々な飲み物を楽しめる『汎用性』と年齢関係なく誰でも簡単に美味しく淹れられる『年齢不問』のフィルターに進化しました。
商品名は【FIL:tea(フィルティ)】。ポット付きで手間いらずです。
名前の由来は色んな茶葉(tea)やコーヒーを一つの器具で楽しめて人生を豊かさで満たす(FIL)=FIL:tea。
弊社のLI:FILシリーズに通じる人生を少しだけ豊かにしてくれる手ごろな茶器です。
《FIL:teaフィルティのいいところ》は4つ!
★冷茶やアイスコーヒー・アイスティはいつもの茶葉などをフィルターに入れて水道水を注ぐだけ
★味が劇的にまろやかになる
★カルキ臭や不純物を取り除くからスッキリした味わい
★お手入れが簡単
*《リフィル・LI:FIL》シリーズは燦セラ139窯の商標商品【波佐見フィルター】の総称です
【波佐見フィルター】の特徴
ハスの葉の表面が水を弾き、水がコロコロ転がっているのを見たことがあると思います。表面の微細な凹凸が水や汚れを弾く「ロータス効果」を「波佐見フィルター」は取り入れています。特殊技術により従来の「詰まりやすさ」を大幅に軽減していますので普段のご使用で不便さやストレスを感じることはありません。(万が一詰まりが気になりましたらたっぷりのお湯で5分間煮沸してください、元の通りやすいフィルターに戻ります)
【雑味を除去します】
全ての生活流体にご使用いただけますから水道水のろ過に使えば、カルキ臭と雑味を除去します。麦茶やお茶の水出しに使えばまろやかな味に。リフィルシリーズがあれば”ウォーターサーバー”は必要なくなりますよ!
【支持される理由はここにある】
コーヒー通やバリスタをもうならせるスッキリとした後味と、わずかなアロマも逃がさない多孔質フィルター。すべての飲み物の『雑味』と『不純物』をセラミック表面の微細な凹凸で吸着ろ過し遠赤外線効果でまろやかな高級感のある味に変えます。
窯元に届く喜びの声はいずれも「買って良かった」「もっと早く知ってれば」「贈り物に使いたい」「アロマがしっかりと抽出されて味に艶がある」等々。
リフィルシリーズをたくさんの方に知ってもらいたいと切に願います。
【そして新生活様式】
コロナ禍で生活様式も変わりつつある中、おうちカフェをもっと充実させ且つ健康的に毎日を過ごすためにも『美味しい』が必須ですよね。波佐見焼セラミックコーヒーフィルターが、そんな豊かな生活の一部になれれば幸いと思っています。
【お手入れ方法】
普段は使用後に水かお湯で流すだけですが(洗剤は使わないでください)、詰まりが気になった場合は鍋にたっぷりのお湯を沸かして5分程度煮沸して下さい。週一くらいで煮沸していただくとストレスなくご使用いただけます。ただしヘビーユーズを続けると、特にホワイトの部分がコーヒーアロマでくすんでくることがあります。その際には手鍋にキッチンハイターをキャップ半分と工業用重曹を小さじ1杯入れて10分程度煮沸してください。その後新しいお湯でいつもの煮沸をすれば、漂白剤の匂いもくすみもとれて完全に元通りになります。定期的にメンテナンスすれば性能は落ちません。どうぞお試し下さい。(火傷の恐れがありますので作業にはトングをご使用ください) *アイスコーヒー用豆は、〈中細挽き細挽き〉をお薦めしております。